頭にコリが溜まると、頭痛や顔のたるみの原因にも繋がります。頑張っている頭をきちんとケアしてあげて顔周りもスッキリしたいところです。実は頭はほとんどの方がこっているところだと言われています。ほぐしてあげる事でリフトアップも勿論ですが、眼の疲れや頭もスッキリするのでとてもお勧めです。まずはじめに指の腹で圧をかけながら、おでこから後頭部に向かって噛みをかき上げるようにして流していきます。続いて、手をグーにして先ほどと同じように生え際から頭頂のツボ「百会」に向かってツボを押し上げます。このとき、グーにした手の第2関節で押すと良いですよ。
百会のツボは頭のてっぺんと左右の耳のラインが交差する辺りにあります。自律神経を整え、身体の不調を整えてくれる万能ツボです。さて続いて、耳の上側を手根部を使って押し上げます。後頭部へずらしながらまんべんなく押し上げて下さい。それが終わったら、耳のラインに沿って3本不備の腹を使って圧をかけながらクルクルと回しほぐします。右手を左側の頭頂へ置き、指の腹を使って引き上げながらほぐします。反対も同様に行います。最後に3本指を使い、耳に髪をかけるイメージで、首を通って鎖骨まで流していきます。以上がヘッドマッサージです。「気持ちいい」と感じるくらいの圧を与えながらゆっくりとほぐしていきましょう。